とうとうきたんだ。そう思った。
高校3年のとき。地学を選択していた私は、先生にいつもこう言われていた。『静岡とか、東海に進学したらいけん!ここ何年か、もしくは10何年か分からんけど、絶対にすごい地震がくる。行ったらいけん。』と。
その後、新潟、鳥取西部、宮城などで大規模な地震があったけれども、東海にはなかった。
今日のお昼すぎ。昼の営業を終えて、シェフと賄いを食べていたのでした。今日の献立は、淡路の黒鯛のかまの塩焼き。うきうき。その時、ふとグラスを見るとゆらゆら。。あれ?吊り下げてあるランプがゆらゆら。。あれ、地震?震度1位の小さなゆれで、あぁ、東京ならよくあること。そう思って、そのまま賄いを食べようとするのだけど、あれ?まだ止まらない。小さい揺れが長く続く。。一分近くに長く感じた。しばらく続いて、だんだん大きくなってきて、とても座ってなんかいられない。ボトルを抑えたり、ワイングラスをしまってある扉を抑えたりしてたけど、かなり強い揺れがけっこう続いた。阪神淡路大震災が起きたとき、鳥取にいて、その時震度4を体験したけれどそれくらいはあったように感じた。大きな揺れまでのちっちゃな揺れがすごく長かったから、震源は東京ではない。その後の大きな揺れが、震源から離れているのにかなり大きく感じた。東京からある程度距離のあるとこで、大地震が起きたんだ。とうとう東海か。そう思った。でも場所は違った。宮城には、前の店のお客さまで、お蕎麦屋さんのあの方がいらっしゃるが、大丈夫だろうか。店にいると情報がインターネットでしか分からないので、テレビのようには状況がよく分からないけれども、少しでも被害が小さくあることを願う。東京は在来線、新幹線、地下鉄、私鉄全線運行見合わせの状態。。今日、リュタンに予約を下さっていたお客様のうち、2組の方がお誕生日のお祝いをうちでしようと思って下さっていた中での、このような状況。今日、リュタンでは無理だったけれども、日を改めて、また親しい方とお祝いできることを願う。店で流してるフランスのラジオでも、このニュースが取り上げられていた。
今日家に帰ったら、きっとむせかえる香りに包まれるんだろう。香水の瓶が落ちてるのは確実だから。