ごろりん。

先週の休みの前日、ノリエットに行くと肉の塊がどでん!と鎮座

そう。翌日は永井シェフの自宅にて、みんなでバーベキューが急遽決定!しましたので
お肉を解凍している図、なのです。
『肉を見ると、つい買っちゃうんだよね~』とシェフ。。。
解凍するにしても、、ええっと、ノリエットとリュタンのみんなで12人。。。
多すぎるような?

でも、男の子の方が多いし!
楽しみだなぁ~と、横目で見ていたのでした
そして、当日。
肉を焼く網などを買って、シェフの自宅へ。
炭をなんとかおこして、BBQ スタート!
そうそう。
大山すずちゃんが作ってくれてた、タブレがとても美味しかった~

。
入っているのは、アボガドやオリーヴなどの野菜で
肉を食べてる合間にぴったりな料理でした。
始めは永井シェフと、ノリエットの伊藤さんが焼いてくれました~

やっぱりお肉は残りました

。
また、もう一回できるくらい!?
BBQ の片づけをしながら、永井家の畑の話に。
『じゃあ、見に行くか~』と、食後は畑見学に。
自宅から、てくてく歩くこと数分。
家々が立ち並ぶ中に、土と緑が見えてくる。

えー、ここはどこかの田舎町ではありません

。世田谷です。
永井シェフのお母様や、弟さんが手入れして、育ててらっしゃいます。
『この大根、抜けな~い!』の写真は、シネマです

。


大根の他に、人参やネギ、ほうれん草や小松菜など、多岐にわたる栽培でした

。
畑見学の後は、神社に行ったり、お寺に行ったりと
世田谷ぷらり歩きをしたのでした。

シェフの自宅に戻って、一休み。
おやつは庭にたわわに実る、柿

この土や畑があれば、食べていける、かも!?

(それは大げさかな)
少し前に夏休みを頂いた、みたいな気持ちなのに
あっという間に、11月も半ばになり
ノリエットは人が足りてないこともあって、もうすでにみんな多忙な日々。。
これから、クリスマスやお歳暮控え、もっと!忙しくなる前に
みんな、これからも大変だけど頑張ろうね!の会だったのでした。
リュタン組も、頑張りMAX!