みなさま、ヴァン ヌーヴォー飲まれましたか?

。
お久しぶりの住田です。
昨今は、コンビニやスーパーなどでも新酒が手に入るようになり、
より気軽に楽しめるようになりましたよね

。
それらを目にする度に、ウキウキとした気持ちになるのは、私だけではないはず、と思っています。
新酒の解禁は、いわばお祭りです。
今年も無事にブドウが実り、ワインが出来たことを祝う、自然の恵みに感謝する日であります。
ワインの産地に出かけると、豊かな自然の中、広大な畑が広がっており、
あぁ、ワインって農産物なんだよね、と、土の豊かさ、そしてその大らかさをしみじみ感じます。
ヴァン ヌーヴォーが解禁されるころになると、今年の出来はどうだとか
いろんなキャッチフレーズを耳にしますが、
あまり、アレコレと頭でっかちにならず、とりあえず飲んでみてください

。
ボージョレの帝王と呼ばれる、ジョルジュ ドゥブッフ氏。
ボージョレ地区の素朴なワインを、一代で世界にしらしめた彼のワインは、
『一口飲んで、心が踊るワイン』。
ボージョレ ヌーヴォーの中でも、溢れんばかりの香りと、チャーミングな可愛いらしさは、随一かと思います。
秋の実りに感謝して。サンテ!
お酒のある風景って、いいですよね。
ジントニックが飲みたくなります。